禺画像]
立体ものの型紙取りを、、、クッキングホイルで行ないました。
今回、「フィットシャトル」の「本革製シフトノブカバー」を作りましたが、
そのとき、クッキングホイルで、シフトノブを包み込んだあと、展開して、
展開した銀紙の形を、型紙に、写しました。
インサイトのシフトノブカバーを作ったときは、メジャーで、いっぱい、
胴回り?を測って、型紙を作りました。
今回は、いいかげんな方法を思いつきましたが、小物の固いものなら、
気軽に、型紙が作れそうです。
もちろん、縫い合わせに必要な余分な幅を、5mmほど、大きめにとって
型紙を作って、それに合わせて、革を切って、裏返した形で、縫い合せ、
縫い目に余裕を見て、余分な部分を切り落として、表替えしています。
セコメントをする