禺画像]
押入れの中に半畳の「防音室」を作りこんでいます。
まずは、ICレコーダーに合わせての声出しだけと考えていましたが、、
なんとなく、、 パソコンベースの通信カラオケも欲しくなってきて、
いろいろ調べていると、好みの曲が入っている「DAM]では、
キーコントロールするのにハードウェアが必要とわかってきて、、、
キーコン付きマイクミキサー、、
「PIONEER MIC MIXER MAA−550」を入手しました。
これを、PCのオーディオアウトとアンプ付スピーカの間に入れれば、
5♭〜5♯のキーコントロールが可能になります。
古い装置ですが、DSPで、きれいにキーコントロールしてくれます。
ゲーム機ベースであれば、「DAM」でも、「ジョイサウンド」でも、
キーコントロールできるシステムがラインナップされていますが、
私は、「PC」が好き、そして、「DAM」が好きです。 (笑)
セコメントをする