きょうのDIY「押入れ半畳の防音室」(69) グレモンハンドル 5
2015-03-08


禺画像]

押入れ半畳の「防音室」、、

 作業の合間を見て、「シブタニ製グレモンハンドル」を取り付けました。

 現物合わせで、ネジ穴を開け、トビラの外側には、Φ30、深さ10mmの
 掘り込みを入れ、取り付けました。

 取り付けたのは、株式会社シブタニさんのものです。

  外側
  ・着脱ハンドル H50M
  ・化粧プレート TP55
   着脱ハンドルは、グレモン錠の開錠位置で取り外せます。
   開錠位置でも、ハンドルが落ちることはありません。

  内側
  ・ローラー付グレモンハンドル H56VX-4
  ・ローラー付グレモンハンドル受 DFB-29
   シャフトは、グレモンハンドルに付属しています。
   発注時にトビラの厚みを指定し、対応したシャフトが納品されます。

 外側の化粧プレートのカバー部、一度取り付けると、外せないのかな?
 もう少し、化粧プレートのネジを増し締めしたかったのですが。。。。
[DIY]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット