きょうのDIY、、 常夜灯に明暗センサーを取り付け、、、
2015-07-05


禺画像]

先日、廊下に常夜灯としての埋め込み型シーリングライトを付けました。

 当然、朝、明るくなっても点灯したままになっていましたので、
 明暗センサースイッチで、明るくなれば、勝手に消えるように、
 電気工事をしています。

 使おうと思っている明暗センサースイッチは、以下のものです。

     パナソニック 住宅用EEスイッチ EE4313

 常夜灯の光を受けない、また、階段灯などの他の光を受けない、
 外光の差し込む場所の階段の一階に近い壁に、穴を空けました。

 石膏ボードは、カッターで切り取り、穴を空けています。
[DIY]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット