きょうのDIY、、 VATON で、塗装、、、
2014-03-08


[画像]

きょうのDIY、、 シナ合板を、VATON で塗装しました。

 ちょっと、頼まれ仕事があって、455×455の天井の穴を埋めます。
 その穴埋めに、今回、塗装したシナ合板を使いたいと思っています。

 この合板部分は、照明器具で、隠れるので、あまり気を使うことはないと
 伺いましたが、一応、VATONで塗装しておきました。

 シナ合板の両面を、色味の異なるバトンで塗装しておきました。
 ここで、気づかず、、、、 油性と水性のVATONを使いました。

 面白いのは、、、 油性の方が、圧倒的に、無臭でした。

   水性のVATON、、、
    今のところ、、室内で使いたくなくなるくらい、、 臭っています。
       まあ、乾燥すれば、臭わなくなると思います。

   油性VATONには、低臭性の表示がありますが、
   水性VATONに、低臭性の表示は、ありません。
   VATON、好きな塗料でしたが、、、
     こんなに臭う水性が主流になると、使えないです。
[DIY]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット